<私が以前刺した白糸刺繍です>

フランスの白糸刺繍

Broderie blanche

フランスの白糸刺繍

「白糸刺繍」とは主に ヨーロッパに伝わる伝統的な技法で刺した白い刺繍の総称です。ただ単に、白いリネンに白い糸で刺した刺繍のことを「白糸刺繍」とは言いません。

↑※ここかなり重要!


その数ある白糸刺繍の中で、フランスに伝わる技法Broderie blanche(ブロデリーブロンシュ)でイニシャル刺繍を刺してみませんか。


今回は膨らみのあるサテンステッチの他に、コード/細いラインのサテンステッチとサブレ/粒々とした模様の刺し方を学びます。


少し難しいテクニックもありますが、無理のないテンポで進めていきますので是非挑戦してみてはいかがでしょうか。


レッスンの詳細

使用するイニシャルです

<ライブレッスン+アーカイブ動画>

今回のレッスンはZOOMによる5回のライブレッスンで進めていきます。その後アーカイブ動画を用意しますので必ず出席しなくても大丈夫です。

<作品はアンティークスタイルのクッション>

白いイタリアリネンに白のコットンアブローダーで刺す、アンティークのクッションのような作品です。

文字は「R」と「S」の2文字を横に並べたデザインになります。

※「R」と「S」のモチーフは全ての文字に応用できるため、今回はこの2文字にしています。


クッションはFrancfranc(フランフラン)の横長小さいサイズに合わせてデザインしました。25㎝×40センチ

レッスンカリキュラム

lesson1

・白糸刺繍とは…

・イニシャル&モノグラムの図案についてと修正の仕方

・「R」の文字の刺繍 下地の刺し方


lesson2

・「R」の文字の刺繍 仕上げの刺し方(サテンステッチ)

・「S」の文字の刺繍 下地の刺し方

・コードの刺し方


lesson3

・「S」の文字の刺繍 仕上げの刺し方

・フランスの白糸刺繍の特徴

・サブレの刺し方


lesson4

・装飾文字の図案の描き方

・装飾文字の刺し方の順番と考え方


lesson5

・総仕上げ

・質疑応答

<レッスンキットについて>

キットの内容は以下の通りです。

●イタリアリネン1枚

アブローダー刺繍糸及び25番刺繍糸

デザイン画及びlesson後個人でデザインできる25文字のPNG素材もお渡しします。※こちらはZIP形式でのお渡しですのでダウンロードをしていただく必要があります。ZIPファイルの開き方等の説明はありません。

●ステッチについての説明書

<中綿クッションについて>

クッションはご自身でご用意いただきます。

また、サイズに合わせて自由に制作いただいても構いません。


購入先:Francfrancオンライン

ふんわり ポリエステル クッション ヌード(中材)400×250

https://francfranc.com/products/1102110033417?id=bcc4ce398a8b1698da62e2322562bddb&objectID=40429941653527


又は、https://ifabric.jp/?pid=151929991 「iFABRIC.JP」さんでもありました。こちらはかなりリーズナブル。

出来上がりのイメージ

<受講費と受講日程>

受講費

¥22000 ◎1回払いと¥11000の2回払いをご用意しています。


受講費の内訳

●ライブレッスン及びアーカイブ動画

 3500×5回=17500

※レッスン時間は2時間~2時間半を予定。


●キット代

 ¥4500



◎受講日程

2023年1月開始

月に4日程を設定します。ひと月のレッスン内容は2回分です。2024年1月~3月中頃まで開催されます。月に設定した4日程の内、ご都合の良い2日程にご参加ください。

最後の月は2日程で合計10日程開催します。


正式な日程はお申込みをいただいた方のアンケートを元に決めさせていただきます。


<お申込み方法>

①下のお申込みボタンよりお進みください。

②お申込みフォームに必要事項をご記入いただき送信。

③後日、個別のLINEアカウントへこちらからお支払いのご案内をお送りいたします。

④キット発送

●キットの発送は12月中旬を予定しております。

⑤レッスン開始 1月2週目頃を予定



<お申込み期間>

本日11月14日(火)~11月21日(火)


Pill Button Shape

お申込みページ

一度は自分の手で刺してみたい白糸刺繍。学びのスタートは色んな形があるかもしれませんが、少し背伸びをして一歩前に出てみるのも良い経験になると思います。

フランスの白糸刺繍の世界へどうぞ…♪



刺繍のアトリエ ココン

たいら むつみ

分かりづらいイメージ写真ですみません。

かすかに見える RとS

Petit à petit l'oiseau

fait son nid

「鳥は少しずつ巣をつくる」

Pill Button Shape

お申込みページ